『「福音書」解読』を読んで
溝田悟士著『「福音書」解読』(講談社)を読んだ。マルコの福音書14:51~52に登場する(そして、他の福音書には登場しない)「亜麻布を脱ぎ捨てて、裸で逃げた若者」と、16:5に登場する「白い長い衣を着てイエスの復活を告げる若者」が同一人物であるとの仮説を検証することを通して、「福音書の構造を鮮やかに解き明かす一冊」である。
一般に、マルコ16で復活を告げた「若者」は、天使だと理解されている…
「エルサレムよ、わたしはあなたの城壁の上に見張り番を置いた。イザヤ62:6」
※キリスト教、聖書、イスラエル・ユダヤ関連などについて書いていきます。
※by 川崎貴洋
北海道在住のキリスト教プロテスタント福音派信徒です。