『不屈のユダヤ魂~ヘブライ語の父ベン・イェフダーの生涯~』を読んで

ロバート・セントジョン著『不屈のユダヤ魂~ヘブライ語の父ベン・イェフダーの生涯~』(ミルトス)を読んだ。2000年間死語になっていたヘブライ語を現代語として復活させた、エリエゼル・ベン・イェフダーの伝記である。 はじめに補足しておくと、聖書が書かれた言語であるヘブライ語は古代ユダヤが滅びユダヤ人が世界に離散すると、使われなくなってしまった。みな離散先のそれぞれの国の言語を話すようになったか…

続きを読む

金魚の死に宣教命令を思う

飼っていた金魚が死んだ。半年くらい前にうちに来て、ほかの魚たちがすぐ死んでも生き残っていた。いつも元気に泳ぎ回って、餌をねだって、愛嬌のある子だった。瓶に入れて、2、3日おきに水を換えていた。昨日苦しそうに鼻上げしていたので水を換えなきゃと思っていたのだが、疲れていたので明日にしようと思った。そうしたら、今日、死んでしまった。後悔した。ショックで、悲しかった。 ヨナのとうごまではないが、金…

続きを読む